環境方針
桑都ビル管理株式会社は全従業員が環境に配慮した事業活動に取り組むことにより、環境負荷の継続的改善並びに環境関連法規の遵守等を推進し、企業の社会的責任を果たします。
【環境行動指針】
1.二酸化炭素排出量削減
① 照明設備、空調設備等の効率的な運用により、使用エネルギーの削減に取り組みます。
② エコドライブによって排ガスの抑制に努めます。
2.廃棄物排出量削減
① ゼロエミッション事業所を目指し、廃棄物の排出量削減に努めます。
② 排出される廃棄物の分別を徹底し、リサイクルを促進します。
③ 収集運搬に当たっては、排出事業者に対して分別の理解と協力を要請します。
④ 中間処理廃棄物はリサイクルを行うことができる業者に委託します。
3.水使用量削減
① 水道配管からの漏洩を定期的に点検します。
4.化学物質使用量の削減
① 有害性化学物質の記録・管理に努めます。
② SDS(化学物質安全データーシート)による管理に努めます。
5.グリーン購入の促進
① 再生材料から作られた製品を優先的に購入・使用します。
② 省エネ基準適合商品を購入します。
③ 環境ラベル認定製品を優先的に購入します。
6.環境配慮サービスの提供
① 環境配慮製品・サービスの販売目標を定め、販売促進に努めます。
この環境方針を全従業員に周知し、一般にも公開します。
平成25年11月1日
桑都ビル管理株式会社
代表取締役社長 佐藤誠